毎月の定期情報
ホームページ更新の重要性
ホームページの更新,管理,運営,保守,などトータルなHP活用をお手伝い
しております、日本HPサポートです。こんにちは。
毎月、アクセス解析やホームページ活用に関わるコラムを更新しております。
※アクセス分析から、どの様なデータが取れるのか詳しく知りたい方は、
日本HPサポート問合せフォーム よりお声をかけて下さい。
今回のお題は、
「ホームページ更新の重要性」 …です。
折角時間とお金をかけて作ったホームページ。
皆様はうまく活用出来ていますか?
「ホームページを作ったが更新する時間がない」
「何を更新すればいいか分からない」
「何となく、難しそう・・」
こういったお話をお客様からもよく伺います。
中々ハードルが高そうと思われる更新作業。
ではどんな事から始めれば良いでしょうか。今回は気軽に?
更新出来る方法を探ってみました!
まずは手が付けやすいブログの更新がおすすめ!
ホームページの更新といえば、新しくページを追加したり、文章の書き換え・・
等をイメージする方も多いのではないでしょうか。
ブログをこまめにアップするだけでも十分にアクセスアップにも繋がります。
最近はWordPressなどのCMSを利用されている企業様も増えた事もあり、
比較的簡単に更新することが出来ます。
また、ブログ記事の内容も自社サービスや商品紹介等、自社をアピールする機会でも
あるのでしっかり考えましょう。
ブログに慣れたら新着更新を考えてみる
企業の年間スケジュールや行事などを確認し、毎月新着情報としてその行事等
定期的に更新することもサイト運営では大事なことです。
年度で決まったスケジュールなら、何を更新しようか迷うこともなく、
おすすめです。
私達も更新のお手伝いをします!
弊社ではお客様がどんな目的でホームページを活用したいかをヒアリングし、
明確にしてアドバイスさせて頂きます。
その上で、成果の出るホームページ運用のご提案が出来ればと存じます。
いかがでしたでしょうか?まずは簡単な事からホームページを見直し、
サイトのアクセスアップを目指しましょう!
--------------------------------
アクセス解析の項目記事はこちらから…
--------------------------------
第一回 「ページビュー数(PV)・ユニークユーザー数(UU)」
第二回 「どんなキーワードで検索して来てくれたのか?」
第三回 「キーワード毎の詳細データの活用方法」
第四回 「どこから来たくれたのか?」
第五回 「滞在時間」
第六回 「検索クエリとオーガニック検索」
第七回 「地域」
第八回 「リピートの回数と間隔」
第九回 「サイト内クエリ」
第十回 「アクセス解析とは」
--------------------------------
日本HPサポート では、現状サイトにおけるアクセス解析やHP
活用サポートのご依頼が可能です。
また、ホームページの更新代行や、保守・運営管理などがお手間
になられている際は、解決しますのでお声かけてください。
*アクセス解析だけの単独サポートでも大丈夫です。
ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門企業
お電話または 日本HPサポート問合せフォーム よりメッセージくださいませ。
ホームページ 更新 管理 運営 代行|日本HPサポート
名古屋市中村区名駅5-16-17
ホームページサポート 更新G
※コチラからお問い合わせ下さいませ
アクセス解析ツールを理解しよう
ホームページの更新,管理,運営,保守,などトータルなHP活用をお手伝い
しております、日本HPサポートです。こんにちは。
アクセス解析やホームページ活用に関わるコラムを更新しております。
※アクセス分析から、どの様なデータが取れるのか詳しく知りたい方は、
日本HPサポート問合せフォーム よりお声をかけて下さい。
今回のお題は、
「アクセス解析についての基礎」 …です。
当方、最近はツールを使用した分析数値を取る作業をし始めましたが、
詳しい事が分からずに曖昧なままでしたので、この機会にしっかりと
調べていこうと思います!
アクセス解析ではどんな事が分かるのか
・サイトの訪問数はどの位か知りたい
・使用されたデバイスは何か(スマホやPCなのか・・)
・訪問者はどこから来たのか(検索や広告など)
上記のデータを計測することで、サイトの内容を見直し、
新たに広告を打ち出したり、集客を目指す事ができます。
基本的な項目・チェックポイント
一見するとアクセス分析は項目が多く、複雑にも見えますが
チェックすべき項目のポイントを絞ると実はとても分かりやすいです。
●訪問者のチェック
「ユーザー数」と聞くと「ユーザーの人数」と捉えがちですが、
「ユーザー数」は「人数」を数えているわけではないです。
そして「ユーザー数」とはデバイス(PCやスマホ)の中にある
ブラウザ単位でカウントされます。
例として、
同じ人がPCとスマホの両方から同じサイトへアクセスした場合、
ユーザーは別々としてカウントされます。
●流入口のチェック
ユーザーさんが、サイトにどこから訪れたかも分かります。
例としては、「検索での流入」「ネット広告バナーからの流入」等。
また、自然検索としてキーワードを検索して広告以外でホームページに
流入した数も分かります。
また、どの様なキーワードで流入してきたかもわかります。
●サイト内の動きのチェック
サイトに訪れたユーザーがどのページを見られているのか?など、
サイト内での行動データをチェックすることが出来ます。
●コンバージョンのチェック
「コンバージョン」とは、商品購入や会員登録などそのサイトに
おける、最終的な成果のことを指します。
以上、簡単ではありますが、ご紹介させて頂きました。
アクセス解析の基本項目を理解することで、サイトの改善に活用出来、
またこまめにホームページを
更新することでアクセスアップにも繋がります。
---------
日本ホームページサポート では、現状サイトにおける新着更新
のみのサポートも可能です。
また、アクセス解析や、保守・運営管理もお手間になられ
ている際は、お声かけてください。
*新着更新だけの単独サポートでも大丈夫です。
ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門会社
お電話または 日本ホームページサポート問合せフォーム よりメッセージ
くださいませ。
ホームページ 更新 管理 運営 代行なら 日本HPサポート
名古屋市中村区名駅5-16-17
ホームページサポート 更新G
※コチラからお問い合わせ下さいませ
アクセス アップのコツ|アクセス分析
こんにちは。
ホームページの更新、管理、運営、保守など、トータルなHP活用をお手伝い
しております、日本HPサポートです。
毎月、アクセス解析やホームページ活用に関わるコラムを更新しております。
今回は、アクセスアップをするためのコツについて。
ホームページを開設したのであれば、やはりアクセスは多い方がいいですよね。
ホームページにアクセスを集めるには、ブログの様な更新型でコンテンツを追加
する仕掛けをつくるのが最もお手軽です。
ただ、
ブログをつくっても、投稿にも気をつけないとなかなか訪問数を上げることはできません。
例えば、飲食店を開店してもチラシや案内をしなければお客さんが来ないのと同じで
周知してもらわないとアクセスは増えないのです。
では、どうやって周知させるのか。
これには、SEO対策やリスティング広告という手法が挙げられます。
ただ、今回は集客手法でなく(これは、またの機会にでも・・・)、ホームページ側のコツを
お伝えしようと思います。
一番、チカラを入れなくてはいけないのは、
「タイトル」と「ディスクリプション」です。ページを見てもらう際にココは
外せません。
ブログの様な情報発信では主に、「タイトル」と「最初の3行」。
ここがチカラのいれどころです。
今の流行のワードを入れてみたり、語りかけ口調で展開したり、感情を刺激したり
いろいろな手法はありますが、訪問して最初の2秒で滞在をするかしないか、
決めたりしますので注意をもっとも払わないといけないところです。
昔の様に、キーワードを単語でいろいろと入れればよいという時代は終わりました。
「クリックしてもらう」、「ちゃんと見てもらう」この部分を検索エンジンも評価して
上位表示されたりします。大切になっているのです。
あとは、続く文章で読んでいて楽しい文章にすること。
そして、改行や文字数、文字の大きさを鑑みて改行もしっかりすること。
このあたりは、基本ではありますが、「コツ」でもあります。
(なかなかできているホームーページは少ないのです・・・)
ホームページのアクセスを増やすのは、一朝一夕ではできません。
積み重ねが大切です。
でも、その積み重ねも最初の1つのコンテンツ(ブログのページ)投稿から始まります。
ぜひ多くの訪問者さんに喜んでいただきたいと思います。
———————————————————————-
日本ホームページサポート では、現状サイトにおける新着更新
のみのサポートも可能です。
また、アクセス解析や、保守・運営管理もお手間になられ
ている際は、お声かけてください。
*新着更新だけの単独サポートでも大丈夫です。
ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門会社
お電話または 日本ホームページサポート問合せフォーム よりメッセージ
くださいませ。
ホームページ 更新 管理 運営 代行なら 日本HPサポート
名古屋市中村区名駅5-16-17
ホームページサポート 更新G
※コチラからお問い合わせ下さいませ
ホームページ更新:新着情報の更新頻度について
こんにちは。
ホームページの更新、管理、運営、保守など、トータルなHP活用をお手伝い
しております、日本HPサポートです。
毎月、アクセス解析やホームページ活用に関わるコラムを更新しております。
今回のお題は、
『新着情報の更新頻度について』 です。
前回は、『ホームページの更新:新着情報』について書かせていただきましたが、
では、実際にどのくらいの頻度で新着情報を更新すれば良いのでしょうか?
新着情報の更新頻度は2週間に1回程度で大丈夫です。
毎日1記事を更新するというのが理想ではありますが・・・
そこまでやってしまうと、継続することがストレスになってしまったり、
嫌になってしまったりして、継続自体が難しくなってしまいます。
まだWEBサイトの運営になれていないうちは、2週間に1度10分程度。
と気楽に考えるくらいのスタンスでちょうどいいと思います。
更新作業にも慣れ、ストレスなく更新作業や文章が書けるようになってきたら、
更新頻度を少しずつ増やしていくようにします。
また、SEO対策の一環としては、10個ある情報を1日でサイトに載せてしまうよりも、
10個の情報を10日に分けて公開していく方が、検索エンジンも「スパムサイトではない」
と認識しやすくなってくれ評価アップにつながるといえます。
理由としては、サイトを更新することによって検索エンジンから見て
「このサイトは活動している」という認識を持ってもらえるようにもなりますし、
常に新しい情報を発信するので、ユーザーにも新鮮な情報を提供することができます。
新着情報の更新は一度に多数するものではなく、定期的に更新をすることで
サイトの評価アップにもつながります。
日々、手間を積み重ねていくことで、豊富な情報量のサイトが出来上がります。
WEBサイトの新着情報を活用して、SEO対策で上位表示を狙うため、そして
ユーザーさんのためにも自社の情報をこまめに発信していきましょう。
———————————————————————-
日本ホームページサポート では、現状サイトにおける新着更新
のみのサポートも可能です。
また、アクセス解析や、保守・運営管理もお手間になられ
ている際は、お声かけてください。
*新着更新だけの単独サポートでも大丈夫です。
ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門会社
お電話または 日本ホームページサポート問合せフォーム よりメッセージ
くださいませ。
ホームページ 更新 管理 運営 代行なら 日本HPサポート
名古屋市中村区名駅5-16-17
ホームページサポート 更新G
※コチラからお問い合わせ下さいませ
ホームページ更新:新着情報編
こんにちは。
ホームページの更新,管理,運営,保守,などトータルなHP活用をお手伝い
しております、日本HPサポートです。こんにちは。
毎月、アクセス解析やホームページ活用に関わるコラムを更新しております。
今回のお題は、『ホームページ更新:新着情報編』 です。
ホームページを作成したものの、作ったきりで放置している…
という話をよく耳にします。
ホームページの作成段階では写真の用意や資料の作成等で色々と大変!
という状態になる方が多いですが、いざ完成してみると達成感と満足感で
作ったきり…、又は完成しても普段の仕事に追われて(対応できるスタッフがいなくて)
結局更新できないまま… なんてことになってしまいがちですよね。
しかし、ホームページ作成で一番大切なこと、それは
「ホームページを作って終わり」にしないことです。
ホームページなんだから、何もしなくてもネットで検索して
見てもらえるからしばらくそのままでも良いんじゃないか?
…そんなことはありません。
ホームページを作るのなら、エンドユーザー(訪問者)が
常に知りたい情報を更新していかないと意味がありません!
特に最近はネットが主流の世の中で、どんどん情報が増えていっています。
ホームページを更新しずにそのままにしておくと段々埋もれていって、
極端にいえば化石のようなものになってしまいます。
そんなもったいないホームページにならないために、
ホームページの作成後にできる更新すべき部分についてピックアップしていきます。
更新箇所は色々ありますので、まずはホームページの更新にあたって
一番オーソドックスな箇所である新着情報について。
▼ 新着情報(お知らせ・ブログ)
弊社のHPでいうとこの部分です。
ホームページを訪れた際、この新着情報の箇所が2015年〇月〇日…など何年か前で
止まっているホームページを見ると、「あれ、全然更新されてない…この会社大丈夫かな?」
という印象を持ってしまいますよね。
通常新着情報やブログなどのコンテンツは更新することを想定してホームページのトップの
目がいきやすい箇所に設置されています。なので逆にコンスタントに更新してあると、
活発に運用している印象を持たせることができます。
新着情報・お知らせ・ブログで更新できるものといえば、
・会社の休暇情報 ⇒ GW・夏季休暇、年末年始
・会社の採用情報 ⇒ 企業説明会日程、募集要項
・コラム&ブログ ⇒ 情報発信、行事&イベント報告
・緊急報告 ⇒ 災害時、不祥事
この他にもホームページ更新のお知らせや単純に日々の報告としてのブログなど、
誰でも更新しやすいコンテンツがたくさんあります。
新着情報のメリットは更新されていった情報がどんどんホームページに
たまっていくのでホームページ自体が充実していきます。さらにSEO的にも良く、
検索順位アップにつながります。
検索エンジン的にも、閲覧ユーザー的にも、アクティブなサイトであるという認識を
高めるために新着情報などの更新はマストです。
ただ問題なのは…
『更新する暇がない!』
『仕組みがよくわからない!』
『更新する人がいない!』
ということです。
しかし安心してください。ホームページ更新の手間の大幅削減・管理・活用は
弊社の得意分野です。
せっかく作ったホームページを、作って放置したままではもったいないです。
日本ホームページサポート では、現状サイトにおける新着更新
のみのサポートも可能です。
また、アクセス解析や、保守・運営管理もお手間になられ
ている際は、お声かけてください。
*新着更新だけの単独サポートでも大丈夫です。
ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門会社
お電話または 日本ホームページサポート問合せフォーム よりメッセージ
くださいませ。
ホームページ 更新 管理 運営 代行なら 日本HPサポート
名古屋市中村区名駅5-16-17
ホームページサポート 更新G
※コチラからお問い合わせ下さいませ
アクセス解析に関わる基本的なまとめ
ホームページの更新,管理,運営,保守,などトータルなHP活用をお手伝い
しております、日本HPサポートです。こんにちは。
梅雨の時期も後半に差し掛かって、夏本番まであと少しですね!
セミの鳴き声もチラホラ聞こえてきています。
さて、今回のお題は
「アクセス解析に関わる基本的なキーワードや知識」をご紹介していこうと思います。
ホームページを作成したは良いけど、なかなか閲覧率が上がらない、
という経験はありませんか?
ホームページを効率良く運営し、集客に役立てるには自社ホームページを
分析し、常に改善していく必要があります。
まずアクセス解析を行う上で知っておくべきキーワードをご紹介しますね。
知っておくべきキーワード
●PV(ページビュー)・・Page Viewの略称で、
webサイト内の特定ページが開かれた回数を指します。
●UU(ユニークユーザー)・・
ユニークユーザーとは、決まった集計期間の間でwebサイト内に訪問した
ユーザーの数を表す数字の事です。
●セッション数(訪問数)・・
セッションとはサイトに訪問してからサイト内のページを閲覧し、サイトから離れ
他のwebサイトへ移動するまでの行動のことを指します。
●平均PV率・・
一度のセッションで閲覧したページの数を示します。
●LP(ランディングページ)・・
ランディングページとは訪問者が様々な検索結果や広告などを経由して最初に
アクセスするページの事を指します。
様々な解析ツール
アクセス解析に使うツールは多数ありますが、
中でも「Google Analytics」、「Yahoo!アクセス解析」は無料で使えるので、おすすめです。
(ただし月間で一定以上のページビュー数を超えると有料となります)。
また、Google Analyticsは基本的なレポートが見やすく、簡単であり、カスタムレポートなどを
使用すれば、より詳しく分析を行えます。
アクセス解析を上手く活用しよう!
これらのツールを使ってアクセス数や、訪問者が興味を持つページをしっかり把握する事で、
集客率アップを目指し、より良いサイトづくりを目指す指標になります。
※アクセス分析から、どの様なデータが取れるのか詳しく知りたい方は、
日本HPサポート問合せフォームよりお声をかけて下さい。
--------------------------------
アクセス解析の項目記事はこちらから…
--------------------------------
第一回 「ページビュー数(PV)・ユニークユーザー数(UU)」
--------------------------------
日本HPサポート では、現状サイトにおけるアクセス解析やHP
活用サポートのご依頼が可能です。
また、ホームページの更新代行や、保守・運営管理などがお手間
になられている際は、解決しますのでお声かけてください。
*アクセス解析だけの単独サポートでも大丈夫です。
ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門企業
お電話または 日本HPサポート問合せフォーム よりメッセージくださいませ。
ホームページ 更新 管理 運営 代行|日本HPサポート
名古屋市中村区名駅5-16-17
ホームページサポート 更新G
※コチラからお問い合わせ下さいませ
アクセスされている地域について|アクセス分析
こんにちは。
ホームページ更新代行、ホームページの管理、アクセス分析など
HPサポートに関わるお手伝いをしております。日本HPサポートです。
今月のコラムは、
「どこからアクセスがきているか?」「アクセスされている地域について」と
いうテーマです。
ホームページ、日々、生まれては消えをしていますが、実際には誕生して
いる数の方が圧倒的に多いです。
そんなにもホームページ自体は増えているというこは、閲覧している人も
回数も割合も増えていると言うこともいえます。
(ニーズがあるので、増えていく・・・世の中の理ですね)
では、
自分のホームページにどこからアクセスがきているか、気になりますよね。
イメージ的にはこんな感じですよね。ものすごい数。。(笑)
アクセス解析をすれば、どのエリアからの閲覧か、集計できます。
一般的な人口の順位でいくと、
東京、神奈川、大阪、愛知、北海道か福岡の順です。
例えば、
実際、愛知県だけで展開しているにも関わらず、東京や大阪のアクセスが
多い場合、不特定多数の方がターゲットであれば問題ないのですが、限られた
エリアでしかターゲットにならない場合、その外の郊外からアクセスが多くても
商売には繋がりませんよね。
ゆえに、
どこからアクセスがきているのか、調べて把握する必要があるのです。
では、少しテクニカルな話になりますが、どの様に地域を割り出しているのでしょうか?
一般的には、アクセスしたユーザーの「IPアドレス」から「地域」情報を収集されている
ケースが多いです。
IPアドレス(Internet Protocol Address)=ネットワークにつながれている際の識別を
するためのものです。つまり、インターネット上での住所のようなものですね。
詳しく分類すると、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスに分類されたり
しますが、そのあたりはまたの機会にでも。。。
話を戻しまして・・・
このIPアドレスと使って地域を割り出しています。
地域ごとに割りふられたIPアドレスのデータベース(これにも色々種類はありますが)から
ホームページ訪問者の機器に割りふられているIPアドレス情報を取得して、その情報を
先のデータベースと照合して、最終的に「地域」と紐づけているのです。
正確性としましては、100%では無いと思いますが、かなり大きな割合で正確なデータと
いってもよいところまで把握できているのではないかと思っています。
ただ、
昨今、無線LANも非常に多く普及しておりますので、そのあたりとの紐付けはまだまだ
あやしい(集計の正確性が担保できない)のではないかと考えてもいます。
とはいえ、その様な局部的なところに気にしていても戦略や分析はできませんので、
大局観でデータを判断していくべきかとは思います。
実際、
自分のプライベートな情報発信であれば、「不特定多数の方に見てもらう」という
目的が達成できればいいかと思いますが、ビジネスでホームページを利用する場合、
どのエリアから来ているかの分析をすることは非常に重要です。
ビジネス展開しているエリアからのアクセスなのか、
いま注力しているエリアにちゃんと訴求できているのか、
また、それらの方はどの様にホームページを回遊しているのか。
これらの情報を組み合わせて、アクセスを分析していく必要があります。
アクセスの地域については、毎月、毎月確認する情報ではないですが、一定期間
では集計をしてみて、ちゃんと狙ったとおりにできているかの分析は必要です。
アクセスされている地域の情報収集のロジックおよびアクセス解析での重要性や
集計期間についてお伝えしました。
あなたのホームページは、狙った地域から閲覧されていますか?
-----------------------------
日本HPサポートでは、
現状サイトにおけるアクセス解析のみのサポートも可能です。
また、ホームページの更新代行や、保守・運営管理等お手間に
なられている事がありましたら、お声かけてください。
お電話または日本HPサポート問合せフォーム よりメッセージ下さいませ。
*アクセス解析だけの単独サポートでも大丈夫です。
-----------------------------
ホームページ更新代行 、HP管理 、アクセス分析、企業HP活用の専門会社
名古屋市中村区名駅5-16-17
【TEL】 052-485-6915 〔受付時間〕9:00~18:00
ホームページサポート更新G / 相沢
※24時間365日OK。コチラからお問い合わせ下さいませ。
-----------------------------
効果的なホームページの更新とは?|HPサポート
こんにちは。
毎月、ホームページ更新、管理、運営、HPサポートに関わるコラムを更新
しております。日本HPサポート 更新Gです。
GWが明け、気温も上がってきて過ごしやすくなってきましたね。
企業の方々も新年度が始まって一カ月経ち、落ち着いてきたところだと思います。
そこで今、バタバタしていてできなかった、又はずっと後まわしにしていた作業…
【 ホームページの更新 】について、
実際に弊社が行っているサービスも含めてご紹介させていただきます。
「ホームページの更新」といっても様々ありますが、2017年度最新版のSEO対策を
踏まえて押さえておきたいところは
コンテンツの運用・充実です。
実際に現在GoogleのSEOの重要要素としてコンテンツと被リンクがあげられています。
ここでいうコンテンツとは、ホームページ内に書かれている文章(テキスト)のことを
指します。
ポイントになるのは
「ユーザーが求めている情報を常に最新の状態で提供する」ということです。
そもそもホームページを何のために作るかというところを考えると、
第一は「情報の発信」だと思います。なので、そのホームページ内にある「情報」が
定期的に更新される、最新である、というところはあたりまえですが
何よりも重要度が高いです。
例えば、会社の採用のことが知りたくてホームページに訪問したユーザーがいても、
一年前や二年前の採用情報がいつまでも載っているホームページだと、
「なんだ…更新されていないからよくわからないや…」とそのまま離れていってしまいます…。
(新着情やお知らせが数年前で止まっているホームページを見ても、
最近は営業していないのかな…と不安になりますよね。)
せっかくアクセスがあっても、更新してないとあまり意味のないものに
なってしまう可能性がありますね。
また、情報を更新していくだけではなく、
「ユーザーの求めるであろうページを追加する」ということも重要です。
特に売れている商品、これから売り出していきたい商品などをピックアップして
ページを作成したりするなど、ページを追加していくことでよりホームページをより
充実させていくことができます。そしてそれにあわせてアクセスの解析を行うと、
ホームページに訪問したユーザーが何を求めいているかなどの傾向を
細かく知ることができます。
他にもホームページ内のコンテンツの更新やページの追加以外で、「デザインの更新(刷新)」
をすることでより効果を得られるということもあります。
HPの印象って、皆さんが思っている以上に影響するものだと思います。
実際に私もホームページを開いた時に10年前に作ったのかな?というホームページに
出あうと、せっかくHPがあるのに勿体無いな…と思います。
昔の一般的なホームページのデザインは、トップページにチラシのように情報が
詰め込まれているデザインが一般的でしたが、今のデザインは、写真が大きく
使われるなどの視覚的なわかりやすさや、ユーザーが求める情報にどれだけ早く
たどり着けるか、スマホで見やすいホームページかどうかなどが重視された
デザインが多いです。HPのデザインのトレンドは常に変わって
いきますので、時代に合わせてデザインも更新していくとより
効果的にホームページを活用していくことができます。
いかがでしたでしょうか?
ホームページは作って終わり、ではなく作ってからの更新が重要なんです。
「ここの情報を最新にしたい」「定期的にこの部分だけを変えたい」などの定期的な
更新の代行、ページの追加、アクセス解析、デザインの刷新は弊社でもお役に立てます
のでお気軽にお声をおかけください。
-----------------------------
日本HPサポートでは、現状サイトにおけるアクセス解析のみのサポートも
可能です。また、ホームページの更新代行や、保守・運営管理もお手間に
なられている際は、お声かけてください。
お電話または 日本HPサポート問合せフォーム よりメッセージくださいませ。
*アクセス解析だけの単独サポートでも大丈夫です。
-----------------------------
ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門会社
名古屋市中村区名駅5-16-17
【TEL】 052-485-6915 〔受付時間〕9:00~18:00
ホームページサポート 更新G 田中 ※コチラからお問い合わせ下さいませ
「記事の更新」のちょっとしたコツ|HP更新
こんにちは。
毎月、ホームページ更新、管理、運営、HPサポートに関わるコラムを更新
しております。日本HPサポート 更新Gです。
新しい年度に入り、少しほっと落ち着いた企業様も多いのではないせしょうか?
日に日に暖かくなり、なんとなく気持ちも前向きになり、
新しいことをはじめたくなる春。
今回は、皆さんが前向きに「記事の更新」が出来るよう、
実際に私が行っている、ちょっとしたコツを3つ紹介しようかと思います!
①更新管理画面にログインしない!!
とりあえず記事を書こうと思うと、管理画面を開きたくなります!
でも何かにログインするのって、皆さん正直面倒ですよね?
「更新しないと」→「ログインしないと」→「IDとパスワードなんだっけ?」
と更新自体が面倒にならないように、まずはログインは置いておきましょう!
先に記事が出来上がれば、せっかく作った記事、もちろん公開したくなりますよね。
その時にはもうログインなんて面倒じゃなくなっている(はず)のです!(笑)
②困ったら、検索!!
何言ってるんだ?と思われるかも知れませんが、
「困った!よし、パクろう!」って事ではありません!
自分だったら何で検索するかな?を実際に、googleやyahoo等で検索してみて下さい。
例えば
当ページなら「ホームページ 管理」などで検索してみます。
すると、、、検索結果の中にはだいたい質問や疑問が、混じっているんです。
「ホームページの管理って結局何をやってるの? 」とか
「管理の相場は?」など
それが狙い目!
このページを見たい人はこんな疑問を持っているんだ!というのが分かりますし、
その疑問の答えが書かれている記事、自分がユーザーなら見たくなりますよね?
なので、どうしても困ったときは、関連するキーワードで検索して、
見つけた疑問に答えるような記事を考えると、すんなりと書けたりしますよ!
③社内の写真やテクニックをチラ見せ♪
いや、検索したけど質問なんてなかったよ。何も思いつかない!
って時はこれです。
社内や従業員の写真は、親近感や安心感も生まれますし、
見ていて楽しくなりますよね。
そしてテクニック。この記事がまさにこれですね!!!
「記事の更新」のちょっとしたコツ
、、、、何も思いつかなかったのがバレましたね。
なかなかホームページの更新って面倒だな。と思いがちですが、
弊社では、管理・保守だけでなく、このような感じで更新のコツやアドバイスも
行っております。
どうしても忙しくて更新ができない。更新が面倒。と言う方も、
弊社では更新代行も承っておりますのでご相談下さい。
上記のようなコツだけでなく(笑)しっかりとSEOやユーザーを意識した
更新代行をさせて頂いております。
少し手間かもしれませんが、せっかく時間やお金を使って作ったホームページです。
どんどん活用して、ぜひ良いサイトにして行ってくださいね。
-----------------------------
関連記事
-----------------------------
ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門会社
日本ホームページサポート
ホームページ 更新 管理 運営 代行なら 日本HPサポート
名古屋市中村区名駅5-16-17
【TEL】 052-485-6915 〔受付時間〕9:00~18:00
ホームページサポート 更新G ※コチラからお問い合わせ下さいませ
ホームページの更新代行って必要?|HPサポート
こんにちは。
毎月、アクセス解析やホームページの活用に関わるコラムを更新しております。
日本HPサポート 更新Gです。
ホームページの更新代行って必要?というお考え、よく伺います。
今月は、「ホームページの更新代行のメリット」についてお話を
していきたいと思います。
ホームページの更新代行のメリットについてのページにもありますが、
特に最近よくお話の中でうかがうのは「ホームページを活用したい」と
いう点です。
せっかく制作したホームページを、ただあるだけでは勿体無い、と
いうのは最もなお話です。
では、どうすればホームページの活用になるのでしょうか?
結論から言いますと、「情報の発信や改修をマメに行うこと」です。
マメに行うと言っても、頻度高めてくださいというかたちでは無いです。
月に何回もブログを上げるのを推奨しているわけではありません。
実際、月1回でもいいので、情報の見直しや、新着やブログの記事
作成を行って欲しいのです。
実際、ホームページを開設したばかりや、ホームページをリニューアル
した直後は、更新回数も多いのですが、少し落ち着いてくるとなかなか
更新されないサイトを数多くみています。
では、何が原因なのでしょうか?
「手間」と「本業へパワーをかけていてHPに回らない」という点が
原因として多いのではないでしょうか?
ゆえに、ホームページの更新代行って必要!となるのです。
社内のスタッフをホームページ専属にできない。
ウェブの知識を持った方が社内にいない。
ホームページを触れる技術のある方がいない。
ホームページより本業に集中したい。
担当者不在時に代わりとなる人がいない。
HP担当者が退社してしまった。もしくは出社できない。
などなど
・・・これらは一例ですが、このような点がある場合は、HPの更新を、
当社の様にホームページの制作やHPサポートの出来る会社に
アウトソーシングされることをオススメします。
実際、ホームページの活用相談や作業の分担をする事で、より
貴社の本業に集中することが出来ますし、
社内にWebの知識やスキルを持った方を採用するには、求人費も
人件費もかかります。
また、作業に関わる際に、かけもちや残業が発生するのでは
費用対効果が高いとはいえません。
ホームページの活用に関して、HPの専属担当者を雇用するより
はるかに安価で、かけもちや優先順位の低い状態で行っていた
時よりもタイムリーに運営できます。
担当者の負担軽減にもなり、より「活用」に注力できます。
いかがでしたでしょうか?
ホームページの更新代行や管理に関わる点を専門の会社に
任せることは非常に費用対効果の高いということがいえるかと
思います。
また、
更新作業だけがアウトソーシングする内容ではありません。
活用に必須の、アクセス解析レポートやアクセス分析も単独で
ご依頼いただく事も可能です。
ホームページの活用をお考えの企業様、日本HPサポートは
色々な点でホームページの活用にお役に立ちます。
-----------------------------
日本HPサポートでは、現状サイトにおけるアクセス解析のみのサポートも
可能です。また、ホームページの更新代行や、保守・運営管理もお手間に
なられている際は、お声かけてください。
お電話または 日本HPサポート問合せフォーム よりメッセージくださいませ。
*アクセス解析だけの単独サポートでも大丈夫です。
-----------------------------
ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門会社
ホームページ 更新 管理 運営 代行なら 日本HPサポート
名古屋市中村区名駅5-16-17
【TEL】 052-485-6915 〔受付時間〕9:00~18:00
ホームページサポート 更新G 相沢 ※コチラからお問い合わせ下さいませ
« Older Entries Newer Entries »