サイト滞在 と ページ滞在

2014-04-12

アクセス解析コラムを毎月更新しております
日本ホームページサポート更新Gです、こんにちわ。

 

今回のアクセス解の記事はこちら、「サイト滞在 と ページ滞在」に
ついて。

 

ホームページに到達してもらい、ページを見ずに離脱されると、
直帰した状況ですので、ページの滞在時間はGアナリティクス
ですと滞在時間はカウントされません。
こちらの記事も参考に
(滞在時間をもちろん、滞在時間を集計できるツールもあります)


どちらにせよ、ホームページの滞在時間は長いに越したことは
ありません。

 

これは、飲食店や小売店のマーケティング・データと同じで、
滞在時間が長い方が問い合わせや購入、応募やサイトへの
再訪の確率が上がるからです。

 

ゆえに、この「サイトの滞在時間」は非常に重要な解析項目の
ひとつでもあります。ちなみに、ページの滞在時間を集計し、合計
したものをサイトの滞在時間として計測しています。

 

ただし、長ければ長い方が良いのかというとそうとも言い切れない
点があります。目的やページの性質によって、その時間も適正時間
があるからです。

 

例えば、
サイトマップやコンテンツの一覧ページの場合、このページで時間
がかかっていると言うことは、導線の補助(ページを見つけやすくする)
ために作成しているにも関わらず、うまく訪問者さんの道しるべに
なっていないという事なのです。

 

また、
全ページにおいて、長い時間滞在しないと読めないコンテンツですと、
本当に読んでほしいページにたどり着く前に疲れて離脱してもらうかも
しれない恐れがあります。


サイト滞在時間と、ページ滞在時間。
これは、大切な指標のひとつであることは間違いないですが、その目的
としているサイトの性質や、ページの性質によって時間も予測をしないと
いけないのです。

時間の多さ、少なさだけに一喜一憂していては本当の課題、さらに良く
なるヒントを見逃してしまう事になりますので、この点は留意が必要です。

 

 

--------------------------------
過去の記事はこちらから…
--------------------------------
第一回 「ページビュー数(PV)・ユニークユーザー数(UU)」
第二回 「どんなキーワードで検索して来てくれたのか?」
第三回 「キーワード毎の詳細データの活用方法」
第四回 「どこから来たくれたのか?」
第五回 「滞在時間」
第六回 「検索クエリとオーガニック検索
第七回 「地域」
第八回 「リピートの回数と間隔」
第九回 「サイト内クエリ」
第十回 「アクセス解析とは」
--------------------------------

 

日本ホームページサポート では、現状サイトにおける
「アクセス解析のみ」のサポートも可能です。 ( ^ ^ )/

 

また、ホームページの更新代行や、保守・運営管理もお手間に
なられている際は、お声かけてください。

 

( ^ ▽^ ) アクセス解析だけの単独サポートでも大丈夫です。

 

 

ホームページ 管理 , ホームページサポート , ホームページ 運営 の専門日本ホームページサポート

 

お電話 または 日本ホームページサポート問合せフォーム よりメッセージ
くださいませ。

 

日本ホームページサポート 更新G

ページトップへ戻る
更新・管理・構築イメージ
Copyright© 日本HPサポート All Rights Reserved.