SEO(検索順位上位表示)対策は、されていますか?
ホームページは見られてこそ価値を発揮場であると言えます。
実際、検索エンジンで表示される「1位と2位の差」は、「約3倍」と
言われています。狙っているキーワードが人気のキーワードで
あればあるほど、その効果は高くなっていくでしょう。
目的をもって訪問された方の訪問数で見てみると…。
キーワードAでの1ヶ月のPV(ページビュー)が5000PVだった場合の
概算のクリック数(回)ですが…
1位の場合2450回、
2位(750回)…
この時点で1700回ものクリック数の差が出ることになります。
5000PVが10倍の50,000PVだったら1位と2位で17,000回の
訪問数の差が出ることになります。
話を戻して、5000PVで算出します。
3位(450回)、
4位(300回)、
5位(250回)…と続き、
10位が150回
となってきます。
11位(50回)~20位(10回)となります。
・・・上位表示が大切なはずです。
月間5,000PVは、目的にもよりますが、通常のコーポレートサイトの
数値にしては低い数字ではないです。
逆に、「ウチはそんなにも訪問数ないから…」と言われる場合は、
更に数値が顕著になるでしょう。
訪問数という絶対数の取り合いを考えると、少なければ少ない程、
影響されてしまうからです。
たとえば、
500PVだった場合、1位は245回ですが、10位は15回程度の予測と
なるからです。
インターネットを利用されるユーザーは、ほぼ検索エンジンサービス
(Yahoo・ヤフーやGoogle・グーグル等)を利用しています。
あなたもYAHOOやGoogleの検索サービスを利用した時、1P目の上位の
サイトから順次閲覧されませんか?
・・・サイト訪問者の心理としては、やはり上位表示のサイトは安心感もありますし、
コンテンツとしても充実しているものが多いです。
巷では、SEO対策関連の書籍や情報が溢れており、SEO対策のサービス提供業者も
多数あります。ただ、このSEO対策についてはグレーな部分も多く、業者や提供している
サービスの内容を把握していないと、高額な費用を支払ったものの順位が変わらない、
または下がったという例も発生します。
基本、SEO対策を行う業者は安全保障する事はないので、自分(御社)の身は
自分(HPご担当さん)で守る…ことが実は大切です。適正なサービスか否かを
見極めるチカラが必要なのです。
私たち日本HPサポートも例にもれず、検索順位の上位表示についても色々な
失敗経験もあります。
・・・ひとつの例ですが、大手検索サイト某社の関連会社から、「あるキーワードの
表示枠を買いませんか?いま丁度空きがでまして・・・半年契約からになりますが
早い者勝ちですので如何でしょう?」や、
知り合いの方から紹介頂いたSEO対策会社さんですら「ウチは多くの実績もあり、
外部対策しているリンク先も優良です」と言われていざ蓋を開けたら海外のLINK
まとめサイトに多数飛んでいたり・・・と、身をもって痛い経験してきました。
お恥ずかしい話ですが、まだ知識や経験の少なかった頃とはいえ、ウェブに
関わる企業である当社でさえ、被害に遭ってしまったのが実例としてあります。
また、お客様より相談された中に、「○○という業者から電話がかかってきているのだけど、
値段も安いし、1年でお試しできると言っているし、会社自体も大きい会社だから安心
できる…よねぇ?」というものがありました。
実際、お客様先に訪問している時にその業者さんから電話があり、話を聞いてほしいと
言われたので代わって話を聞いてみると、なんて事はない「グレーなサービス提供内容」でした。
要約すると、(グレーな内容→)「まとめのLINKサイトではなく、ブログ型の1記事1記事
作成です。運営はネット関連大手某社の関連会社です。○○というキーワードで探して
いてHPのしっかりしている御社に案内させて頂きました。まずはお試しで、月○万円を
△万円でいいです。レポートも毎月送付します。」との事。
突っ込んで聞いてみると、「担当はつきません」「記事を書いているブログは教えられません」
「1年間解約できません」「もちろん上位表示保証ではありません」・・・との事。
つまり、
専門の担当はスグ退社して替わり、サンプルで拝見したブログは質が低く、
キーワードで探してもそのブログはヒットせず、途中解約すると違約金が発生し、
1枚ペラのレポートが送付されるもののアドバイス等は一切無くアクセスの図だけ。
しかも単月データ・・・。
そして、良いホームページの方が順位の上がる可能性が高いため電話してきて
いるのが分かり、もちろん順位が上がらなくても返金はない…との事でした。
・・・よくあるパターンではありますね。。。
大手の関連会社であっても、良くない噂を聞いていたので確認してみました。
疑問が確信に変わりました。そのやりとりの旨をお客さんに伝えました。
これらも自身の失敗経験があったからお伝えできたと思っています。
もちろん、
当社の提携している会社もありますので全てのSEO対策会社にダメ出しを
しているのではなく、見極めが難しいと言うことをお伝えしたかったのです。
以前と比べ、Google社の提供する索エンジンは非常に高機能になりました。
いろいろな「手法」を使って検索上位に出来ていた昔と異なり、SEO対策を
するための施策も小手先のものでは効かなくなっており、正しい情報を持って、
正しい対策をする必要があるのです。
ひとつ言える王道の検索順位の上位表示対策(SEO対策)があります。
「訪問者が有益な情報収集できるホームページをつくること」です。
これはグーグル社も定義しています。
では、どうすればいいのでしょうか?
実はカンタンで「上記の定義そのままのモノをつくればいい」のです。
「ウラワザ…裏技…うらわざ…」を探すので難しくしているのです。
そのために、当社を利用頂けば嬉しいです。
SEO対策の依頼を考えていて、もしくは依頼されようとして、このページに
辿り着いたあなたとはご縁でもあるかもしれません。ぜひ今スグお声をかけてください。
ホームページでは書けない裏話、コチラからお尋ねください。